1 プログラムスケジュール(令和5年1月10日(火)~令和5年2月21日(火))
第1回目 1月10日(火)12:30~17:00 起業・創業するとは
第2回目 1月17日(火)12:30~17:00 ビジネスプランを考える
第3回目 1月24日(火)12:30~17:00 財務戦略・労務管理
第4回目 1月31日(火)12:30~17:00 社会課題をビジネスに、想いの伝え方、プレゼンテーションを学ぶ
第5回目 2月2日(木)12:30~17:00 IT/DX、SNSの活用、先輩起業家とのセッション
個別相談会 2月13日(月)~2月17日(金)13:00~17:00
プログラムナビゲーターや金融機関による事業ブラッシュアップや相談会を開催します。
第6回目 2月21日(火)14:00~17:00 受講生によるプレゼンテーション(成果発表会)
2 会場
京都経済センター 会議室(京都府京都市下京区室町東入函谷鉾町78番地)
3 募集内容
(1) 定 員 15名(申込み多数の場合は抽選)
(2) 受講料 無料
(3) 募集期間 令和4年11月2日(水)~12月7日(水)
(4) 対 象 以下の条件を全て満たす方
・起業を目指している女性(学生可)または、創業後概ね5年以内の女性経営者
・自主性をもってプログラムに参加できる方
・全6回を通して参加できる方
4 申込方法
(公財)京都高度技術研究所の HP(https://www.astem.or.jp/entre/startup/kkp2022)にアクセスいただき、エントリーフォームからお申込みください。
5 主催・協力・後援
(主催) 京都信用保証協会、京都市、(公財)京都高度技術研究所(ASTEM)
(協力) (一社)京都知恵産業創造の森、近畿財務局京都財務事務所、京都銀行、京都信用金庫、京都中央信用金庫、日本政策金融公庫
(後援) 近畿経済産業局
6 問合せ先
(公財)京都高度技術研究所(ASTEM)
地域産業活性化本部 人材育成支援部「スタートアップ支援事務局」(今井、野田)
TEL:075-315-3708 / 075-366-0164
E-mail:info-startup@astem.or.jp
(参考)「ことそら」とは
女性による創業の相談や、事業継続の中での困り事に対しサポートをするために組織された京都信用保証協会の女性職員によるチームです。「こと」は古都・京都の女性による支援チーム、「そら(空)」は、事業が好調なときも低調なときもいつでも寄り添っていきたいとの想いから名づけられました。「ことそら」では、晴れの日も雨の日も寄り添えるような存在を目指して活動しています。
from "プログラム" - Google ニュース https://ift.tt/5EMVUHi
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "京都ことそらプロジェクト「女性のための起業プログラム」を開催します! - PR TIMES"
Post a Comment