Search

「あつ森」での企業・団体による「政治的な主張」はNG 任天堂が指針公開 - ねとらぼ

 任天堂は11月19日、「あつまれ どうぶつの森」を利用する企業・団体に向けての「お願いとお知らせ」を公開しました。「全年齢向けでない表現」「政治的な主張を含む表現」などを控えるよう求めています。

 同タイトルは、ファッションブランドがマイデザインを配布するなど、PRに活用するケースもみられます。また米大統領選でジョー・バイデン氏が選挙活動に利用したことも話題となりました。日本では石破茂氏が総裁選に向けてあつ森を活用すると発表しましたが、利用規約違反の指摘を受けて中止しています(※米国版の規約には「政治的行為の禁止」といった項目はない)。

 任天堂のお知らせはこのような事例を受けてのもの。企業や団体は業務に関連して以下の利用ができるとしています。下記の明示的に許可されていること以外での利用については、別途任天堂から事前の許諾を得る必要があるとしています。

  • 自身が作成したマイデザインや夢番地を他のプレイヤーに提供する
  • 他のプレイヤーを自身の島に招待する
  • 上記の目的のためにスクリーンショットや映像を適切なWebサイトや共有サイトにアップロードする

 一方、控えてほしい行為として、「全年齢向けでない表現」「暴力的、差別的など他のプレイヤーを傷つける恐れのある表現」「政治的な主張を含む表現」「ゲーム内容を誤解させる行為や事実と異なる内容が含まれる行為」「販売サイトへの誘導やSNSフォローの要求といったゲーム外の行動を誘導するなどのマーケティング行為」「マイデザイン販売や広告掲載などで金銭的な利益を得ること」などを挙げています。

控えてほしい行為

 「本ソフトの利用が、お客様が大切にされているコミュニティに影響を与えたり、傷つけたりする可能性があると判断した場合や、このお知らせの内容に従ったものでない場合は、該当する行為や任天堂の著作物の取り扱いをお控えいただくようお願いしたり、将来的な本ソフトの利用禁止などの適切な措置をとったりすることがあります」(任天堂)

お願いとお知らせ
バイデン氏の島(キャンペーンページから)。任天堂の「お知らせとお願い」は英語版も公開されており、こういった利用は米国でも不可になるとみられる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Let's block ads! (Why?)



エンタメ - 最新 - Google ニュース
November 19, 2020 at 08:50AM
https://ift.tt/3nCMZvz

「あつ森」での企業・団体による「政治的な主張」はNG 任天堂が指針公開 - ねとらぼ
エンタメ - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2rzAedD
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "「あつ森」での企業・団体による「政治的な主張」はNG 任天堂が指針公開 - ねとらぼ"

Post a Comment

Powered by Blogger.